無料ブログはココログ

« 各地訪問 有明 | トップページ | 吉祥寺 伊勢丹閉店 »

2010年3月13日 (土)

吉祥寺七福神 武蔵野八幡、吉祥寺閉店

母がお友達と約束した七福神めぐりですが、

本日は吉祥寺の北、五日市街道沿いまでやってきました。

R0019801

初詣、お祭り、酉の市と来ますが、普通に着てみると露天の店もなく、いつもより広いこと。

R0019804

ここでも、七福神は正月10日のこと、スタンプも何もありませんでした。この時期何の形跡もありませんがここは大国天。

http://www.musashino-cci.biz/shichifukujin/

梅が咲いておりました。

R0019802

昼食は今月いっぱいの営業となった吉祥寺ロンロンのチャオカレーで限定の「春(野菜)カレー」

R0019806

「シーフードカレー」で

R0019807

「福神漬け」を頂く・・・という落ちがついておりました。マーブルの閉店準備でダイヤ街を行く人は足を止め、いよいよ伊勢丹も1日を残すところとなりました。食後のコーヒーもロンロンにUCCで。この景色もあと2週間ほどです。

R0019808

吉祥寺のお店の情報は妻のブログにも掲載しています。ごらんください。

http://ayantm.cocolog-nifty.com/blog/

« 各地訪問 有明 | トップページ | 吉祥寺 伊勢丹閉店 »

吉祥寺」カテゴリの記事

コメント

武蔵野八幡の位置は、「青梅街道沿い」ではなくて、「五日市街道沿い」のはずですけれど。私が三日前に横と前を通った神社であるならば。

ご訪問ありがとうございます。
ご教示ありがとうございます。
訂正させて頂きました。
今後ともよろしくお願い致します。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 吉祥寺七福神 武蔵野八幡、吉祥寺閉店:

« 各地訪問 有明 | トップページ | 吉祥寺 伊勢丹閉店 »

2025年6月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

最近のトラックバック

ウェブページ