吉祥寺ユザワヤ新装開店 さて鉄道模型売り場は?
ビル改装のため2月末に閉店したユザワヤですが、
4/2吉祥寺南口丸井の7.8Fにオープンしました。
吉祥寺南口を降りて、本屋脇から出ると丸井正面に看板があります。
正面入り口からは入って少し進んで右にありますエレベータで7Fまで上がると鉄道模型売り場に近いです。
ユザワヤとしては売り場面積は1/3になったと聞きますが、スペースの利用は以前よりも進んでおり、
各カテゴリーで以前の状況との比較は違うようです。
プラモデルのように以前の何分の一になってしまったものもあります。
鉄道模型はだいたい1/2くらいでしょうか。
ただ綺麗に整理されたので、すが小間が細分化されている分なれるまでは。
ただ商品は少なくなって慣れれば迷うことはないという状況。
鉄道模型に関してはT,Zゲージはほぼなく、ほとんどがN。それもジオラマ関連を除くとほぼ製品中心です。
キットがかなりあった以前とは違う状況。しかしスクラッチするかたには近くに材料・工具もありますので綺麗になったぶん気持ちは良いというところです。
この状況があと4年ほど続くということなのでしょう。
« 吉祥寺 京瑞軒の中華 | トップページ | TU-883(TU-879)出力管差し替え試聴1 »
「吉祥寺」カテゴリの記事
- エアコンの不調(2023.09.18)
- ベランダ内側の朝顔の開花(2023.09.19)
- 祭りも終わって(2023.09.10)
- もう一年以上ご無沙汰をしてしまった親戚に(2023.08.03)
- みたかの今昔(2023.07.17)
「鉄道模型」カテゴリの記事
- KATOのEF55の発売(2023.09.07)
- 月刊「鉄道模型趣味2023年9月号」(2023.08.18)
- 「想い出の街から」サイトの更新(2023.08.14)
- 懐かしい仲間のビデオ通話会議(2023.08.12)
- 想い出の街から、月刊「鉄道模型趣味」2023年8月号(2023.08.09)
コメント