東北映像機器フェスティバル2010
仙台駅近く、6/4の1日でしたが、セミナーと展示開催されました。
こちらでも新製品V-1600HDが展示されています。連日のイベント設営でした。
2010年夏発売予定のマルチフォーマット・ビデオ・スイッチャーV-1600は人気の展示
この展示会の行われたAERは数年前DV-7DLシリーズの体感セミナーを行った会場でもあります。懐かしいですね。
セミナー、展示も無事終了。
帰りは駅弁グランプリ2位の「ぎゅうぎゅう弁当」。牛タンと牛すきという人気の組み合わせです。
« キヤノンプロフェッショナルムービー体感会 | トップページ | 吉祥寺 東急百貨店 クローバー »
「各地探訪」カテゴリの記事
- 北海道からメロンをいただきました(2023.07.13)
- 山形からさくらんぼをいただきました(2023.07.02)
- 久々の実家掃除(2023.06.18)
- 開戦記念日(2022.12.08)
- 南信濃から松茸届きました(2022.10.28)
「ハイビジョン」カテゴリの記事
- 忙しい日曜(2023.09.03)
- オンライン個人講習開始(2021.02.26)
- DV7サロン会議2月2回目(2021.02.24)
- 母のテレビ故障と購入(2016.12.20)
- 調整には便利なものがある(2016.11.30)
「オーディオ」カテゴリの記事
- プロジェクト進行(2023.12.07)
- プロジェクト進行(2023.12.06)
- プロジェクト再開(2023.12.04)
- プロジェクト進行その後(2023.11.30)
- トラ技スペシャル18(2023.11.19)
コメント