サウンドフェスタ2010 1日目
本日は音響、映像のセミナー約1時間を1日3回開催しました。
いずれの回の好評で、午後の2回は立ち見もでて。大阪地区のみなさんの関心の高さです。
こちらは音響の展示
近くのセミナールーム別室には映像新製品の展示。
最近発表のマルチフォーマット・ビデオ・スイッチャーV-1600HD、マルチビューアワー/スイッチャーMVS-12は初めての展示ということで人気です。
そして明日17日は最終日。やはり3回のセミナーを実施します。
会場を出ますと、昔毎月大阪でセミナーを実施していた堂島界隈の懐かしい風景です。
« 大阪 サウンドフェスタ準備 | トップページ | サウンドフェスタ2日目 »
「セミナー」カテゴリの記事
- オンライン個人講習開始(2021.02.26)
- 久々の札幌出張(2015.12.15)
- トート音楽院動画活用コース(2015.06.18)
- トート音楽院入門映像講座(2015.06.11)
- トート音楽院映像講座(2015.03.12)
「各地探訪」カテゴリの記事
- 北海道からメロンをいただきました(2023.07.13)
- 山形からさくらんぼをいただきました(2023.07.02)
- 久々の実家掃除(2023.06.18)
- 開戦記念日(2022.12.08)
- 南信濃から松茸届きました(2022.10.28)
「イベント」カテゴリの記事
- 聖火到着式(2021.07.24)
- 姪が夏休みのお土産を持ってきました。(2014.09.04)
- クリスマスプレゼント交換会(2013.12.25)
- 九州放送機器展2013(2013.07.05)
- 第7回ローランドビデオフェスティバル受賞結果発表(2013.03.25)
「ハイビジョン」カテゴリの記事
- 忙しい日曜(2023.09.03)
- オンライン個人講習開始(2021.02.26)
- DV7サロン会議2月2回目(2021.02.24)
- 母のテレビ故障と購入(2016.12.20)
- 調整には便利なものがある(2016.11.30)
「オーディオ」カテゴリの記事
- プロジェクト再開(2023.12.04)
- プロジェクト進行その後(2023.11.30)
- トラ技スペシャル18(2023.11.19)
- プロジェクト進行~今週の成果(2023.11.17)
- プロジェクト進行~基板組み立て(2023.11.13)
はじめまして。
MVS-12、良いですね~。
こういう製品を待っていました~。
投稿: きのこ | 2010年6月18日 (金) 17時23分
きのこ様
ミキサーにビューワー機能が搭載される昨今、ビューワーにスイッチャー搭載は発想の転換かもしれません。今高精細のモニターが2万円程度と安価なのですし。ブログ拝見させて頂きましたが、詳細なレポートに驚き参考になりました。ほとんど展示見られませんでしたから。ホームページにありますようにもともと専門はオーディオだったのですが。
投稿: 初恋天使 | 2010年6月19日 (土) 09時58分