無料ブログはココログ

« 朝顔が咲きはじめる | トップページ | Ustream放送の基本、機材解説ムービー »

2010年7月15日 (木)

新子安

30年ぶり・・・昔つとめた会社の今は本社になっている事業所に仕事で参りました。在職中も3回くらしか来ていませんが、印象的なこともあって道も建物もよく覚えています。懐かしい。

R0020518
ここに最初に来たのはさらにその前の会社にいた時で、中途採用の最終面接でした。当時、新卒である会社に就職して製造部門に3年いましたが、「トランジスタ技術」という雑誌で電子回路の設計記事を書いていたので、その最終面接では発表した記事の回路について質問されました。
 希望職種は設計・開発であったので当然のことでしょう。面接が終わって人事の方が今の面接官は君一人のために、八王子の事業所から来たんだよ・・・と教えられました。そして入社できた訳ですが、その面接官は部署の部門長で、巡り巡って今の会社の転職にお世話になる方でもあります。
今回の打ち合わせは工場棟ではなく、あたらしい本社棟でしたが自分には工場の建物が懐かしく思えました。工場内には昔体育館があって、そこで1年1回技術発表があって、テレビの父と言われる故高柳健次郎さんが視察されて、自分の展示の前で足を止め、直接ご説明をさせて頂いたことがありました。
あれから、その会社を辞めて30年近く、いろいろありましたがこうして仕事で訪れるのも不思議な感じがします。自分の勤めた八王子の事業所も昨年売却され、すでに先輩、上司の方々は定年で退職されております。

« 朝顔が咲きはじめる | トップページ | Ustream放送の基本、機材解説ムービー »

各地探訪」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 新子安:

« 朝顔が咲きはじめる | トップページ | Ustream放送の基本、機材解説ムービー »

2023年11月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

最近のトラックバック

ウェブページ