無料ブログはココログ

« アトレ吉祥寺 オープン ダイニング不足対策「まぐろ人」 | トップページ | エレキット管球式ヘッドホンアンプTU-882再生産 »

2010年9月27日 (月)

Nゲージジオラマ

10年近く前に作った渋谷のジオラマに照明をいれました。

Brimage1

このところやっているTゲージに比べると3倍の大きさ。

Brimage2

これならいろいろできますよね。

Brimage3

« アトレ吉祥寺 オープン ダイニング不足対策「まぐろ人」 | トップページ | エレキット管球式ヘッドホンアンプTU-882再生産 »

60年代回顧」カテゴリの記事

鉄道模型」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Nゲージジオラマ:

« アトレ吉祥寺 オープン ダイニング不足対策「まぐろ人」 | トップページ | エレキット管球式ヘッドホンアンプTU-882再生産 »

2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

最近のトラックバック

ウェブページ