エレキット管球式ヘッドホンアンプTU-882再生産
さて、回路ですが小型3極管パワーアンプ、小型出力トランス付きと言ったところです。
組み立ては基板をパズル的に組み上げる感じで、半田づけで結合する部分は、単に部品さし半田するキットに慣れた方でも少し面食らう部分かもしれませんが、やってみるとけっして難しいということはありません。
こちらが内部の様子。小型の出力トランス(10kΩ)を使用
基板の組み合わせ構造
入力はダイレクトのセレクター機能、端子類も大小、インピーダンスにもざっくりですが対応。
出力はスルー機能と凝っています。6.5φ端子のインピーダンス切り替えは背面にあります
出力管には実際にはカバー付属しますが、差し替え派の自分は取り付けていません。
音質は好みもあると思いますがオーソドックスなところと思います。
感度は組み合わせるヘッドホンにもよりますが低くありません。
TU-882R、TU-882ASとも手作りアンプを楽しむ良い材料と思います。
![]() |
【送料無料】真空管ステレオヘッドホンアンプEKJAPAN(イーケイジャパン)エレキット TU-882R(キット品)2010年10月上旬 数量限定 再販決定 |
« エレキット管球式ヘッドホンアンプTU-882再生産 | トップページ | 各地訪問 浜松 東海オーディオビジュアルメディア展示セミナー »
「オーディオ」カテゴリの記事
- アンプ修理(2025.06.04)
- T&K SINGERS第53回定期公演(2025.04.26)
- 日本音響学会からお知らせが届く(2025.04.07)
- 吉祥寺パルコ オーディオ・ユニオン開店(2025.03.20)
- 不活用品の出品整備(2025.02.21)
« エレキット管球式ヘッドホンアンプTU-882再生産 | トップページ | 各地訪問 浜松 東海オーディオビジュアルメディア展示セミナー »
コメント