無料ブログはココログ

« アトレ吉祥寺 太子堂 | トップページ | 東急吉祥寺 トラットリアアルポルト吉祥寺 »

2010年10月16日 (土)

日本テレビ「ぶらり途中下車の旅」懐かしい街角模型で紹介されました

本日の放送で昭和の街角模型作りを紹介されました。

Brimage5

放送中に妻のおともだちから電話があり・・・

また放送中に連絡を差し上げていなかった模型店からもメールを頂きました。

放送5分後には日本テレビ様からもお電話を頂き、感激しました。

また先輩、後輩たちから本日だけで10通以上のメールを貰いました。

ご覧になった方ありがとうございます。このブログよりお礼申し上げます。

放送は5分ほどでしたが、田山さんの懐かしいお話など

覚えている中でホームページで再現させて頂きました。

詳細はホームページで紹介しています。こちらをご覧ください。

http://mtomisan.my.coocan.jp/

また日本テレビのサイトにも画像入りで公開されています。

http://www.ntv.co.jp/burari/101016/1016housou.html

そして、ごらんになれなかった方は・・・

動画がありました。

http://www.youtube.com/watch?v=CUKp95piOvk

« アトレ吉祥寺 太子堂 | トップページ | 東急吉祥寺 トラットリアアルポルト吉祥寺 »

映画・テレビ」カテゴリの記事

60年代研究」カテゴリの記事

60年代回顧」カテゴリの記事

吉祥寺」カテゴリの記事

鉄道模型」カテゴリの記事

コメント

渋谷のジオラマ模型は凄い、あっぱれです。
いゃ~まいりました。

いつも応援ありがとうございます。

とても良い勉強になったと思います。

渋谷は10年前の作品なので・・
気負うことなく
でもやることもやらないと・・・と思ってます。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック

« アトレ吉祥寺 太子堂 | トップページ | 東急吉祥寺 トラットリアアルポルト吉祥寺 »

2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

最近のトラックバック

ウェブページ