きばらじ PANDAスタジオ
お昼休みの時間、「きばらじ」Web放送をやっているPANDA STUDIOを訪問しました。ただいまネット放送中です。
以前、ビッグサイトのイベントで生放送に出演させて頂きましたが、こちらは常設のスタジオです。
おなじみのパンダさん、今日はとても小さいです。
お昼休みのほっとする雰囲気の中で、最新技術を紹介してしまう長谷川さんの話術ですね。
ホームページで公開されているようにローランドのビデオスイッチャーV-1600HDでクロマキー合成がされています。
このスタジオは手作りでとっても温かい響き(音響)がします。
いよいよ2011年1月よりビジネス的にも本格稼働、ライブ配信の貸しスタジオです。
さて、話変わって帰り道です、この周辺は懐かしい思い出の街です。
5年ほど前まで、このあたりにショールームがあって、4年間でしたが日々セミナーをさせていただきました。
思い出がいっぱいつまっています。講師であった自分が貴重な勉強をした街です。
« 吉祥寺 喫茶 近江屋 | トップページ | Skype(スカイプ)はなかなか便利 »
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- 妻のパソコンの復旧(2023.11.16)
- 機材処分と導入(2023.10.23)
- 昨晩のカメラなど不通と諸事(2023.10.22)
- 妻のパソコンのメンテナンス(2023.10.12)
- 旧パソコンを持ち出して(2023.09.27)
「セミナー」カテゴリの記事
- オンライン個人講習開始(2021.02.26)
- 久々の札幌出張(2015.12.15)
- トート音楽院動画活用コース(2015.06.18)
- トート音楽院入門映像講座(2015.06.11)
- トート音楽院映像講座(2015.03.12)
「ハイビジョン」カテゴリの記事
- 忙しい日曜(2023.09.03)
- オンライン個人講習開始(2021.02.26)
- DV7サロン会議2月2回目(2021.02.24)
- 母のテレビ故障と購入(2016.12.20)
- 調整には便利なものがある(2016.11.30)
コメント