無料ブログはココログ

« ヨドバシ吉祥寺  お好み焼き 鶴橋風月 | トップページ | 鉄道模型 下北沢ジーエム・ザ・ストアー »

2010年12月30日 (木)

三鷹 小さいみかんの木

武蔵野の文学歴史散歩として有名な禅林寺(森鴎外、太宰治の墓)近くのおやつのお店としておなじみ。

実は同級生がやってます。

そんなこともあって1994年から毎年、つまり15年以上ここで同級生の忘年会をやっています。

R0021962

ことしは先月に同期会もありましたが、ここではゆっくりお話が聞けます。10人ほどの自己紹介、近況報告はたっぷり1時間半かかりました。

R0021965

苦労話などを聞くと、世相を感じたりもします。

懐かしい話、はじめて聞く話もあるのは不思議です。

R0021967

千葉の仲間が昼間に持ってきた水仙の花

Image8

数年前に亡くなった仲間も今日は話題の仲間です。

« ヨドバシ吉祥寺  お好み焼き 鶴橋風月 | トップページ | 鉄道模型 下北沢ジーエム・ザ・ストアー »

60年代回顧」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 三鷹 小さいみかんの木:

« ヨドバシ吉祥寺  お好み焼き 鶴橋風月 | トップページ | 鉄道模型 下北沢ジーエム・ザ・ストアー »

2023年11月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

最近のトラックバック

ウェブページ