無料ブログはココログ

« 産経新聞に製作した昭和39年渋谷のジオラマが紹介されました。 | トップページ | 吉祥寺 すきやき 肉いせや »

2010年12月12日 (日)

コピス吉祥寺 そば 善左衛門

このところの変化で、吉祥寺にはそば屋が少なくなってしまいました。

東急吉祥寺店に入っている神田松屋が有名どころでしょう。

もう一軒、以前から気になっていたのがコピスにあるここ。

R0021828

てんぷらそば

R0021832

海老 は大きいけれど1480円はちと高い。

かつ丼セット

R0021829

890円で味も美味しいけどカツの数は減らしても、もう少し厚くお願いします。

R0021833

JAZZが流れる。汁はおいしいけれど、ここはあまりそば粉の多いおそばではありません。

伊勢丹がなくなり、クリスマスツリーも無くなってしまったようですが、

かわりに柱が飾られています。

R0021827

« 産経新聞に製作した昭和39年渋谷のジオラマが紹介されました。 | トップページ | 吉祥寺 すきやき 肉いせや »

吉祥寺」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: コピス吉祥寺 そば 善左衛門:

« 産経新聞に製作した昭和39年渋谷のジオラマが紹介されました。 | トップページ | 吉祥寺 すきやき 肉いせや »

2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

最近のトラックバック

ウェブページ