無料ブログはココログ

« 武蔵野市、三鷹市 輪番停電予定情報 | トップページ | 武蔵野市 計画停電(輪番停電)最新情報 »

2011年3月14日 (月)

武蔵野市、三鷹市 計画停電情報、6:20~は中止

情報が錯綜しています・・・

14日の6:20からの計画停電は中止しましたが

東電は需要が上回りそうであればいつでも停電を行うと発表、注意が必要です。

本日の鉄道運行の中止、まびき、大幅の区間短縮は計画どおり実施のようです。

東電のホームページから

Ktimage17

武蔵野市                  グループ

Ktimage2

三鷹市

Ktimage5

実際は変電所からの配線系統の関係から判別の難しい場所もあるようです。

注意したいのは電気を使うもの全般ですので、

電話、水、ガス、暖房器具でもACコンセントからの電源の必要なものは使えないことです。

夜間の場合の懐中電灯、バッテリーを使うものは充電をしておくこと、

停電時にスイッチを入れたものなどは復旧時大丈夫か、開通時の通電で問題を起こさないように。

またタイマー、プログラム機能の電源バックアップ障害なども注意です。

そして鉄道も本数が減らされ、交通信号の点灯の減少問題もあるとか。

昨晩のニュース番組の解説者・司会者が「これも非常時への良い試練」とありましたがこれはとんでもない話で、今こそ「非常時」で有り、緊張して真剣に臨まないと怪我をすると思います。

会社仕事にも大きな影響が出ると思います。東京が本社である会社は問題の深刻さに対応できるのでしょうが、東京が支社の会社は本社には事情が判らず対応への円滑さに欠け社員が苦労するということもおこりそう、管理者の才覚見識が問われそうです。

JCNの放送で地域別時間が掲示されていましたが
東電のものは違ったもので3/14 7時30分に情報掲載を中止しました。

東電カスタマーセンター

0120-995-662

↓JCN武蔵野三鷹の画面

Dsc05706

↓こちらはテレビ朝日で放送された情報です

http://mtomisan.cocolog-nifty.com/blog/2011/03/post-ab47.html

停電、久々の経験ですね。60年代は結構あったと思いますが

輪番や計画ではなかったですね。

60年代懐かしの宝箱  1960年代のいろいろを掲載しています。

http://mtomisan.my.coocan.jp/

妻の吉祥寺&フラワーブログもご覧ください。

http://ayantm.cocolog-nifty.com/blog/

« 武蔵野市、三鷹市 輪番停電予定情報 | トップページ | 武蔵野市 計画停電(輪番停電)最新情報 »

吉祥寺」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 武蔵野市、三鷹市 計画停電情報、6:20~は中止:

» 計画停電についてについて [太陽光発電価格]
東北関東大震災の被害で福島の原発が機能しなくなりましたね。その影響で、東京電力が計画停電を行うようになりました。節電ブームが連日ニュースで行われておりますが、太陽 [続きを読む]

« 武蔵野市、三鷹市 輪番停電予定情報 | トップページ | 武蔵野市 計画停電(輪番停電)最新情報 »

2023年11月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

最近のトラックバック

ウェブページ