渋谷駅体展
渋谷のマークシティーで開催中の「渋谷駅体展」に行ってきました。
吉祥寺からは井の頭線で、後ろに乗車すると渋谷ではアベニュー口に出やすいです。
アベニュー口(4F)からは1分ほどサンクスの隣が渋谷区スペース会場です。
昭和女子大の田村研究室さんの研究が模型化されています。
プロジェクターを使って、渋谷駅の変遷を紹介しています。
下写真の模型で協力させて頂いています。
外観です。
歴代の懐かしい東急車両
« 吉祥寺 大戸屋 | トップページ | アトレ吉祥寺 ガーデン »
「60年代研究」カテゴリの記事
- 東京オリンピック・ゲーム(2023.03.10)
- みんなのうたサイトの更新(2023.02.17)
- 松本友の会のこと(2023.02.14)
- 住宅地図の入手(2023.02.08)
- ホームページが17年目を迎えることができました(2023.01.16)
「60年代回顧」カテゴリの記事
- みんなのうたサイトの更新(2023.02.17)
- 追悼 バートバカラック(2023.02.13)
- 建国記念の日(2023.02.11)
- 電車カバンのこと(2023.02.06)
- 資料協力させていただきました(2023.02.05)
「模型」カテゴリの記事
- 恵比寿線の製作~街並みの店作り(2022.04.02)
- 恵比寿線の製作~商店(2022.03.30)
- 宇治市の中学副読本に模型が採用されました(2022.03.29)
- デジタルクラフト資料室(2022.02.25)
- クリスマスのジオラマ(1989年)(2021.12.24)
「鉄道模型」カテゴリの記事
- ロクハンブランドの転車台(2023.03.20)
- 10年前に作っていたZゲージのレイアウトを出してみました(2023.03.19)
- カタログ入手(2023.03.06)
- 鉄道模型趣味 最新号:2023年3月号(2023.02.21)
- TMSレイアウトコンペの終章盾と表彰状とどく(2022.12.20)
コメント