無料ブログはココログ

« 鉄道フェスティバル2011、ご来場ありがとうございました。 | トップページ | 菓子工房ヴェールの丘 ロールケーキ »

2011年5月 5日 (木)

Tゲージレイアウト 懐かしいジオラマ

鉄道模型フェスティバルに展示した渋谷のジオラマは10年以上前に作ったものに何度か手を入れてきたもので正直、直したいところも多く。今となっては製品化されている部品も多いので余計な苦労をし、あるレベルの出来も今ならもっと期待できるかもしれない。

それに対してこの3年作ってきたジオラマは、スケールは渋谷の1/150(Nゲージ)に比べさらに1/3のTケージ。気に入らず、大幅に直して、直してやっとここまで来ました。

Imgp1323e_2

既製品は車両と線路と架線柱のみ。他はすべて作ったもの、東京の方ならどこの風景か判るでしょう。こちらも昭和30年代、資料を探しながらで進みませんがそろそろ仕上げたいと思いGWに工作しました。

Image28s_3   

« 鉄道フェスティバル2011、ご来場ありがとうございました。 | トップページ | 菓子工房ヴェールの丘 ロールケーキ »

60年代研究」カテゴリの記事

60年代回顧」カテゴリの記事

模型」カテゴリの記事

鉄道模型」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Tゲージレイアウト 懐かしいジオラマ:

« 鉄道フェスティバル2011、ご来場ありがとうございました。 | トップページ | 菓子工房ヴェールの丘 ロールケーキ »

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

最近のトラックバック

ウェブページ