昭和39年渋谷ジオラマ展示
マークシティーの展示はいよいよ本日まで。
円城寺佳子さんも見てくれたようで
ジオラマのレポートをブログでして頂いてます。
http://blog.livedoor.jp/yoshiko_enjoji/
そしてジオラマは明日より文化村に移動して展示されます。
●6/10(金)~7/3(日)
「渋谷ヒカリエ」の1/300建築模型&「昭和39年頃に渋谷駅東口付近のジオラマ」展示
五島プラネタリウムから都電まで―。懐かしい風景と賑わいを精巧に再現!
未来の渋谷ヒカリエとあわせて、Bunkamuraにてご覧いただけます。
http://www.bunkamura.co.jp/orb/index.html
ホームページでもくわしく掲載しています。
« イベント終わりました | トップページ | BUNKAMURA 特別展 »
「60年代回顧」カテゴリの記事
- 出てきた手作り歌集(2025.06.19)
- 過去作品のアップデート(2025.06.09)
- 持ち帰った実家を作った模型(2025.06.08)
- 長嶋茂雄さん逝く(2025.06.03)
- オークション出品と整理など(2025.06.02)
「鉄道模型」カテゴリの記事
- 余剰品の処分(2025.06.13)
- レイアウトコンペの受領連絡はがき届く(2025.06.06)
- オークション出品と整理など(2025.06.02)
- かたづけプロジェクト~鉄道模型関連(2025.05.30)
- レイアウト・プロジェクト~かたづけ(2025.05.23)
コメント