BUNKAMURA 特別展
マークシティーの渋谷駅体展も終わりご覧頂きました皆さまには感謝申し上げます。
そして本日より場所を東急BUNKAMURAに変えて、ヒカリエの特別展が開催されています。
深夜の搬入であったようですが朝オープン前に調整を行い、無事スタートとなりました。
正面入り口を入った右側、カフェのところのスペース、当然無料でご覧になれます。
東京急行電鉄は渋谷再開発事業の第1弾として、旧東急文化会館跡に渋谷駅上に複合ビル「渋谷ヒカリエ」(地下3階~地上34階)を2012年春の開業を目指して建設中です。ということで渋谷ヒカリエ
1/300建築模型&「昭和39年頃の渋谷駅東口付近ジオラマ」特別展示です。
« 昭和39年渋谷ジオラマ展示 | トップページ | 一周忌 »
「イベント」カテゴリの記事
- ライフメッセ2014(2014.12.14)
- 姪が夏休みのお土産を持ってきました。(2014.09.04)
- クリスマスプレゼント交換会(2013.12.25)
- 九州放送機器展2013(2013.07.05)
- 第7回ローランドビデオフェスティバル受賞結果発表(2013.03.25)
「60年代研究」カテゴリの記事
- みんなのうた60年 のページ作成(2021.02.16)
- お年玉記念切手シート交換(2021.02.02)
- 鉄道プロジェクト1東海道新幹線(2021.01.19)
- 懐かしのみんなのうた研究~オカリナの丘(2021.01.13)
- 懐かしのみんなのうた研究(2021.01.06)
「60年代回顧」カテゴリの記事
- プロジェクト続行(2021.02.23)
- みんなのうた~歌集の書きこみの跡(2021.02.18)
- みんなのうた60年 のページ作成(2021.02.16)
- 高校時代の仲間とオンライン交流(2021.01.09)
- 謹賀新年2021(2021.01.01)
「模型」カテゴリの記事
- 雨の月曜日(2021.02.15)
- 謹賀新年2021(2021.01.01)
- ドールハウスの暖炉の炎ムービー(2020.12.25)
- クリスマスのジオラマ(2020.12.24)
- ストラクチャ工作(2020.02.09)
今日帰り際に拝見しました。
当時を全く知らない私でも、当時の渋谷駅の情景が頭の中に甦ってくるような印象を受けました。
当時の車両の塗装を見ていると、最近の車両の塗装は味気ないなと思ってしまいます。
投稿: 敬天愛人 | 2011年6月11日 (土) 20時54分