古時計にオルゴールメカ装着
頼んでいたオルゴールメカ30弁ですが、メーカーでの組み立てが終了、到着しました。
ということで取り付け。図面を頂いていたのでスペースもぴったりでした。
待ち時間の間の検討用につけていた23弁と比べてください。
値段では5倍以上違います。さすがにしっかりした音、弁数も多いのでアレンジも違います。
« 古時計ジオラマ、計画と発注 | トップページ | 古時計ジオラマ製作 »
「音楽」カテゴリの記事
- フルトヴェングラーのこと(2023.02.24)
- みんなのうたサイトの更新(2023.02.17)
- 追悼 バートバカラック(2023.02.13)
- 懐かしのみんなのうた(2022.12.04)
- 朝日Be 通信カラオケ ブラザー工業(2022.11.27)
「60年代回顧」カテゴリの記事
- 恩師のパッチワーク・キルト展(2023.11.26)
- 懐かしい仲間のビデオ通話会議、ほか(2023.11.18)
- 小中学時代の忘年会(2023.11.12)
- 3連休3日目~保育社 標準原色図鑑全集(2023.11.05)
- 懐かしい仲間とのビデオ通話会議(2023.10.21)
「模型」カテゴリの記事
- 恵比寿線の製作~街並みの店作り(2022.04.02)
- 恵比寿線の製作~商店(2022.03.30)
- 宇治市の中学副読本に模型が採用されました(2022.03.29)
- デジタルクラフト資料室(2022.02.25)
- クリスマスのジオラマ(1989年)(2021.12.24)
コメント