熱中スタジアム~みんなのうた 第2夜
2夜を1回収録で、1夜分が3時間。1時間の休憩をはさんでの後半が、第2夜ということでした。
すで、前半で出演も終わっていて、自分の専門の分野の曲でもないので、皆さんのお話をたっぷり聞かせてい頂いたのですが、番組は45分なので、番組として放送されたのはほんの一部でした。
番組終わりの「マイベスト」のコーナーで「おおまきばはみどり」を推薦させて頂きました。
第2夜のアウトラインは以下に出ています。
http://www.nhk.or.jp/n-stadium/26thm/thm_conte02.html
2夜を通して
放送もまとまっていましたが、収録会場で聴いたいろいろなお話は、大変参考になったと思います。
今回の放送でお世話になった皆さんにあらためてお礼申し上げます。
古時計も無事帰宅しました。
« 都営交通100周年記念特別展 東京の交通100年博 | トップページ | 夏のレイアウト サウンドユニット製作 »
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 佐藤 蛾次郎さん逝く(2022.12.12)
- 朝ドラを見ていてアマチュア無線のことを思い出した(2022.12.07)
- NHK土曜ドラマ 17歳の帝国 ロケ地(2022.05.22)
- (今こそ!見たい)日本映画の名匠 一度見たら忘れられない(2022.05.14)
- 逃亡医~南沙織曲の魔術(2022.01.15)
「音楽」カテゴリの記事
- フルトヴェングラーのこと(2023.02.24)
- みんなのうたサイトの更新(2023.02.17)
- 追悼 バートバカラック(2023.02.13)
- 懐かしのみんなのうた(2022.12.04)
- 朝日Be 通信カラオケ ブラザー工業(2022.11.27)
「60年代回顧」カテゴリの記事
- 恩師のパッチワーク・キルト展(2023.11.26)
- 懐かしい仲間のビデオ通話会議、ほか(2023.11.18)
- 小中学時代の忘年会(2023.11.12)
- 3連休3日目~保育社 標準原色図鑑全集(2023.11.05)
- 懐かしい仲間とのビデオ通話会議(2023.10.21)
コメント