クローズアップ現代 みんなのうた
本日は風邪の体調不良、発熱、止まらない咳でお休みをとりました。
さて楽しみにしていた番組で、番宣では
>番組では、制作秘話や、貴重な関係者のインタビュー
となっていました。秘話は やなさせたかしさんのくだりだったのでしょうか
つんく の普通のビジネス音楽と違う場はよく判り、納得なのですが
そこからどこに向かう、めざすべきかについてはぼやかされたと思います。
ナレーションにはいつも時代を作ってきたとはありましたが。
昔懐かしいみんなのうたはこちらを
「60年代 懐かしの宝箱」
« 夏風邪にはご注意! | トップページ | アトレ吉祥寺 神戸屋 »
「音楽」カテゴリの記事
- 出てきた手作り歌集(2025.06.19)
- 西六郷少年少女合唱団定期演奏会2025(2025.05.03)
- T&K SINGERS第53回定期公演(2025.04.26)
- 懐かしい仲間のビデオ会議(2024.10.19)
- 実家の片付け(2024.09.07)
コメント
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: クローズアップ現代 みんなのうた:
» みんなのうた50年の軌跡 [志村建世のブログ]
昨夜のNHK「クローズアップ現代」は、「みんなのうた」を取り上げていました。1961年4月からですから、今年4月でちょうど50年になったのです。初期の担当者として私も取材を受けていたのですが、大震災の影響で番組化されるのが遅くなりました。 担当していた...... [続きを読む]
関連した記事を書きました。「線路はつづくよどこまでも」の放送当時の音声も聞けるようにしてありますので、トラックバックしておきます。
投稿: 志村建世 | 2011年7月14日 (木) 23時10分
書き込みありがとうございます。
本日「みんなのうた」の番組に出ます。
連絡があり
放送開始が5分遅れます。
BSプレミアム「熱中スタジアム」みんなのうた
<第1夜>「あの名曲を語らナイト」
2011年7月21日(木)23:35~0:19
投稿: 初恋天使(管理人) | 2011年7月21日 (木) 02時42分