無料ブログはココログ

« 吉祥寺 夏休み懐かしい風景のあるところ | トップページ | Nゲージ 夏のレイアウト完成! »

2011年8月17日 (水)

「大きな古時計」の再会

 本年3月はじめでしたが、自分のホームページ「60年代懐かしの宝箱」をご覧になって、「みんなのうた」で当時ディレクターをされていた志村建世さんからご連絡を頂きました。志村さんは「みんなのうた」が出来た翌年、1962~1963年、自分がもっとも思い出深い曲ばかりが放送された時期の番組を担当されました。是非訪問してお話を聞きたいということで、本日実現しました。

 志村さんが担当された曲には、ピクニック、線路は続くよどこまでも、など後年何度も歌われた名曲が多くあります。子どもたちを中心に良い曲を紹介し、歌って貰おうという初期「みんなのうた」のはっきりしたメッセージがあったと思います。番組制作にあたっての苦労話を沢山お聞きし、今まであった数々の疑問が解消しました。

 名曲の中にはあの「大きな古時計」(1962年6~7月、曜日の歌で放送)もあります。先日番組出演で紹介された自分が作った「大きな古時計」の模型をご覧になりたいという希望が出まして、お話を聞いたあと我が家までご足労頂きました。

R0023668

 「みんなのうた」で「大きな古時計」が放送されたからこそ、古時計の模型があるのですから、まさに50年近くの時を越えて、番組を作られていた方とお会いできた・・・自分にとっても、この時計もとっても再会の一日であったと思います。

 あの当時制作にあたった皆さんがどんな思いや御苦労で番組を作られていたかを生でお聞きできたことはファンとして貴重な経験となりました。

 本日のことは志村さんのブログに掲載があります。
http://pub.ne.jp/shimura/?entry_id=3840248

 また同行した自分の妻のブログにも掲載があります。
http://ayantm.cocolog-nifty.com/blog/2011/08/post-9296.html

 番組で古時計を紹介して頂いた内容がNHKのホームページにあります。
http://www.nhk.or.jp/n-stadium/26thm/thm_conte01.html

是非ご覧ください。

« 吉祥寺 夏休み懐かしい風景のあるところ | トップページ | Nゲージ 夏のレイアウト完成! »

映画・テレビ」カテゴリの記事

音楽」カテゴリの記事

60年代研究」カテゴリの記事

60年代回顧」カテゴリの記事

模型」カテゴリの記事

コメント

昨日は、いろいろありがとうございました。宝箱の仕掛け人さんの素顔は、気難しいの正反対の、ほのぼのした親しみやすいお人がらでした。「初恋天使」の称号が、生涯似合うことでしょう。

こちらこそ、いろいろありがとうございました。古時計を見に来て頂いて感激です。
当時の番組映像では谷内さんの画をカメラでパンしたようであった記憶があり、番組出演でのおたずねでもNHKさんにはそうおこたえしたのですが、昨日、志村さんのブログの過去ログを拝見し、映像のことを確認しました。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「大きな古時計」の再会:

« 吉祥寺 夏休み懐かしい風景のあるところ | トップページ | Nゲージ 夏のレイアウト完成! »

2024年12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

最近のトラックバック

ウェブページ