国際鉄道模型コンベンション(JAM)
創設時、知り合いが事務局にいたり、鉄道模型の本を執筆したこともあって、創設の目的にえらく感激してセミナー講師なども何回かやりました。丁度この休みにビデオテープを整理していたら、その時のものが出てきて、10年ほど前のものでしたが、結構それなりの内容になっていて、当時は一生懸命にやっていたんだと思った次第。個人的な活動があってのことなので多方面で余力のない今は難しいですね。
最近は案内も来なくなってしまうほど疎遠になってしまいましたが、先日実家に帰ったら、会からの感謝状もありました。19-21日ビッグサイトで開催です。
ということで、本日は自宅で日ごろから溜まった片づけの日々です。見ていなかったDVDなども見ながらです。
ビコム鉄道アーカイブシリーズですが素材は8ミリフィルムからですが、懐かしい貴重な映像ですね
![]() |
よみがえる総天然色の列車たち 第2章 1 国鉄電気機関車篇 奥井宗夫 8ミリフィルム作品集(DVD) ◆20%OFF! |
« Nゲージ 夏のレイアウト完成! | トップページ | アトレ吉祥寺 いしがまやのハンバーグ »
「鉄道模型」カテゴリの記事
- TMSレイアウトコンペ2023の表彰縦などが届く(2023.11.12)
- 思いつくことは突然に。(2023.10.11)
- KATOのEF55の発売(2023.09.07)
- 月刊「鉄道模型趣味2023年9月号」(2023.08.18)
- 「想い出の街から」サイトの更新(2023.08.14)
コメント