i-MODELAで削る
大改造をした直熱3極管差し替えアンプですが、パラメータ設定部分のパネルを制作しました。
材料はユザワヤで入手したスモークの1ミリ厚のプラ板。
外形はイラストレータで作図、モデラクリエイターでインポートし、文字を入力し切削しています。
アンプの方は手持ちの差し替え可能管もすべて試聴。300Bのご報告がまだしてしません。
« ファミリーミュージカル リズミックタウン公演 | トップページ | キット改造のユニーバーサルアンプ »
「模型」カテゴリの記事
- 恵比寿線の製作~街並みの店作り(2022.04.02)
- 恵比寿線の製作~商店(2022.03.30)
- 宇治市の中学副読本に模型が採用されました(2022.03.29)
- デジタルクラフト資料室(2022.02.25)
- クリスマスのジオラマ(1989年)(2021.12.24)
「オーディオ」カテゴリの記事
- プロジェクト進行(2023.12.07)
- プロジェクト進行(2023.12.06)
- プロジェクト再開(2023.12.04)
- プロジェクト進行その後(2023.11.30)
- トラ技スペシャル18(2023.11.19)
コメント