無料ブログはココログ

« i-MODELAで削る | トップページ | 300B聴き比べ »

2011年12月12日 (月)

キット改造のユニーバーサルアンプ

ユニーバーサルアンプ

いろいろな出力管が挿せるアンプをそう呼んでいるようです。

R0028768


今回ベースになったアドバンスのHC-2SEは2A3を出力管としてますが
同シリーズには300BのHC-1SEがあります。
これは主にフィラメント電圧・回路などの違いです

今回のユニバーサル化では、
フィラメント電圧が2.5V、4V、5V、6.3V、7.5V、10V切替
出力トランス1次側 2.5K、3.5K、5K切替
カソード抵抗 750Ω、1KΩ、1.5KΩ切替
グリッド抵抗 100K/10K切替
と変えられ
フィラメント電圧、カソード電流、B電圧をデジタルメーターで直読しています。

今回の試聴では使用しませんでしたが、利得が足りないときには
1段増幅が入る準備がしてあります。

結果から言うとスペースから各電圧が出て最適なノグチのトランスが使えなかったりで
重量とおかねを使ってしまったので、何もキットベースとも思います。
しかし、シャーシー加工の手間や基本パーツを集める出費工数で言えばキットベースは1つの方法と思います。

ということで、あとは新しい出力管の出現待ち///

と言いたいところですが300Bの試聴が未掲載でした。

画像はパネル取り付け前、今加工中です。

« i-MODELAで削る | トップページ | 300B聴き比べ »

オーディオ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: キット改造のユニーバーサルアンプ:

« i-MODELAで削る | トップページ | 300B聴き比べ »

2024年12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

最近のトラックバック

ウェブページ