ふたたび救急搬送
今回は自分が会社に行っていたので妻ひとりでの対応でしたが、先月搬送された杏林大学がいっぱいということで吉祥寺南病院でした。
母の様子も前回のはっきりした「めまい」でもなくふらふらで立って歩くことができないというもので内科的検査目的の搬送でした。自分もお昼で退社しました。母の検査結果は異常はないと言うことで家に戻れることになりました。今回は前回と違い、家のシーツやタオルケット、まくらまで搬送された大荷物といっしょに帰宅となりました。自分も20年ほど前、めまいとふらつきで3年専門外来に通ったことを思いだしました。
« i-MODELAで削る | トップページ | メニエール »
「心と体」カテゴリの記事
- コロナワクチン接種(2024.11.15)
- 1日雨の寒い日(2024.10.09)
- お彼岸の墓参(2024.09.20)
- 通院と 連日のサポートご相談(2024.09.07)
- 歯科点検(2024.08.28)
いつも昭和のバイブル、として利用させていただいております。
お母さまのお具合、心配でございますね。私の両親も今年、84歳と81歳です。ご心境お察しいたします。
ますますのご活躍と、ご健筆をご期待いたします。
投稿: aonosato | 2012年2月 5日 (日) 20時23分
ご覧頂きましてありがとうございます・
ご心配をおかけしてますが、少し落ち着いてきたようです。
投稿: 初恋天使 | 2012年2月 6日 (月) 20時32分