2012年5月3日(木・祝)~5月8日(火)東急東横店「鉄道フェスティバル2012 in SHIBUYA」でジオラマを展示
恒例のイベントですが
昨年に引き続き、昭和39年の渋谷駅ジオラマが展示されます。
http://www.tokyu.co.jp/contents_index/guide/news/120419.html
今回は東急電鉄で制作した現在の渋谷ジオラマも登場で、昔と今を比較できます。
自分の作った昭和39年渋谷のジオラマ
« ビデオ研究会 | トップページ | スパゲティー食堂 ドナ »
「60年代研究」カテゴリの記事
- 東京オリンピック・ゲーム(2023.03.10)
- みんなのうたサイトの更新(2023.02.17)
- 松本友の会のこと(2023.02.14)
- 住宅地図の入手(2023.02.08)
- ホームページが17年目を迎えることができました(2023.01.16)
「鉄道模型」カテゴリの記事
- ロクハンブランドの転車台(2023.03.20)
- 10年前に作っていたZゲージのレイアウトを出してみました(2023.03.19)
- カタログ入手(2023.03.06)
- 鉄道模型趣味 最新号:2023年3月号(2023.02.21)
- TMSレイアウトコンペの終章盾と表彰状とどく(2022.12.20)
コメント