無料ブログはココログ

« 夏休み2日目、実家で掃除片づけ。 | トップページ | 真空管アンププロジェクト TU-8100改造準備 »

2012年8月13日 (月)

夏休み3日目 真空管アンププロジェクト TU-8100組立て

本日は母屋の片づけでしたが、夕方になって決意しまして、夏休み用に発注していたエレキットの真空管アンプキットを組み立てることに。

R0030731


組立時間は正味3時間、本日中に試聴までこぎつけました。

R0030722

先代のキットあたるTUは6BM8のシングルアンプでしたがいろいろ改良されています。
1)球はよりHiFiなPCL86(6GW8)を採用2)ACアダプター+スイッチングインバーターで電源トランスを廃しDC点火でハムが小さい3)オール基板構成でシールド配線が皆無。
4)電源トランスやチョークなどないので小型軽量5)フロントに3.5φのミニステレオ入力付き6)マイコン搭載で保護回路動作などを実現7)内部のテストピン差替えでECL86(6GW8 )も使える。

R0030724


判ったところでは組立てはスイッチング電源がオーディオ部分より多い、シールド線の排除は基板ハンダ組みなので予め十分j回路チェックが必要。真空管プロテクターのデザインが好きになれない。
真空管の背部はトランスのカバーではなく、スペースになっている。

R0030728

さて、驚いたのは付属のPCL86はシーメンス製。夜間では十分な音量が出ます。ただし出力トランスが小さいので十分な低音は望めません。いつもの試聴盤で音質チェックですが、ひっそりと鳴る感じがありますが、中高域のかさつきは意見の分かれるところでしょう。

R0030734_3

R0030734_2


R0030734


ジャズトリオくらいですと結構なってくれます。さてどんな改造があるか・・・

« 夏休み2日目、実家で掃除片づけ。 | トップページ | 真空管アンププロジェクト TU-8100改造準備 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 夏休み3日目 真空管アンププロジェクト TU-8100組立て:

« 夏休み2日目、実家で掃除片づけ。 | トップページ | 真空管アンププロジェクト TU-8100改造準備 »

2024年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

最近のトラックバック

ウェブページ