夏休み総決算
そして最後はプリザーブドフラワーの教室をやっている妻が所属する団体のサマーパーティー。妻はお弟子さん9名を引き連れての参加。母も行くということで付き添いで品川へ、思った以上にバリアフリーになってません。
いや、このパーティーも団体も参加してみて参考になること多数!そして小柳ゆきのライブもあって良かった。
ところで、この夏にできなかったこといろいろ、オーディオの試聴。セットアップまで。
アンプのメンテ。真空管にクラックが入っていて、専門店が休みの中、大型店Yの通販は即日、専門店より安かった。スペア入手でも試聴確認まで行けず。
そう、アーカイブ関係も。ついに音源出てきました。青短アメ民、共立女子、文京女子・・・コンサートイベントの録音各種、川崎少年少女合唱団演奏会、自分の大学の各音楽クラブのライブ、各地の生録・・・30~40年前の録音のかずかず。そして手前が、玉川学園高校演劇部の公演、あの宮本亜門の高校時代初演の録音、あの歌声が入ってます。貴重な音源ながら整音、メディア変換までは行けず。
懐かしい演劇のパンフがジャケになってます。
Tゲージのレイアウトは少しづつやって、だいぶいい感じに、でもまだ。
« 夏休みプロジェクト | トップページ | 第7回ローランドビデオフェスティバル開催 »
「鉄道模型」カテゴリの記事
- TMSレイアウトコンペ2023の表彰縦などが届く(2023.11.12)
- 思いつくことは突然に。(2023.10.11)
- KATOのEF55の発売(2023.09.07)
- 月刊「鉄道模型趣味2023年9月号」(2023.08.18)
- 「想い出の街から」サイトの更新(2023.08.14)
コメント