少年探偵手帳
1960年代、当時の少年たちのあこがれであったこのアイテム、それも月刊少年の付録ではない通販品を入手できましたのでホームページを更新しました。1960年代の「少年」の付録はひととおり持ってましたが、付録版ではない、ずっと探していた単品販売ものです。
これまで、見たことはなかったものです。
http://mtomisan.my.coocan.jp/page024.html
懐かしもので有名な串間努さんの復刻版の記載を誤解されたのかマスコミの方から探偵ごっこで使われたのかと問い合わせを受けたことがありますが、これは少年向けのミニ百科事典のようなものです。少年探偵手帳も串間さん生まれる以前、生まれた頃のお話で当時の関係者(当時大人の方)からの取材が元なので、僕ら子供が実体験したところとは相違する部分もベースとしてあります。
« 模型材料ショップ ジェマコーポレーションでZJゲージの部品をさがす | トップページ | 西川電子部品 精密ねじ »
「60年代回顧」カテゴリの記事
- 仕事はじめ(2025.01.06)
- 創作 こより絵 創始者 津田久次郎(1897-1997)(2024.12.11)
- 東急百貨店吉祥寺店「昭和レトロ展」(2024.12.01)
- 平日ですが実家の整理(2024.11.27)
- 母の知り合いからお花が届きました(2024.11.26)
« 模型材料ショップ ジェマコーポレーションでZJゲージの部品をさがす | トップページ | 西川電子部品 精密ねじ »
コメント