昭和39年の渋谷ジオラマを修正
2002年に構想10年、製作4年完成したジオラマは2004年東急創業祭、2010年「ぶらり途中下車」出演、2011年渋谷東口プロジェクト協力とその都度手を入れてきましたが、この2年のイベント多数での展示移動で傷みも目立ってきました。さよならカマボコ駅舎イベントの展示を期に手を入れたかったところ、4年ぶりのビデオフェスティバルとぴったり開催日が重なってしまいました。ひと段落した本日、東急本店1F正面玄関に展示中のジオラマを2時間半かけて修正しました。展示しながらでしたから、公開製作のようで楽しい時間でした。
外ケースも新しいものになりほこりなども払いました、自分のお店がない・・とのご意見に今回修正させていただきました。
« 人間ドック | トップページ | オーディオ温故知新 »
「60年代回顧」カテゴリの記事
- 自宅での土曜(2025.07.05)
- 懐かしい仲間の会(2025.07.04)
- 七夕飾りを作る(2025.07.03)
- 出てきた手作り歌集(2025.06.19)
- 過去作品のアップデート(2025.06.09)
「鉄道模型」カテゴリの記事
- 鉄道模型趣味2025年7月号(2025.06.26)
- 余剰品の処分(2025.06.13)
- レイアウトコンペの受領連絡はがき届く(2025.06.06)
- オークション出品と整理など(2025.06.02)
- かたづけプロジェクト~鉄道模型関連(2025.05.30)
« 人間ドック | トップページ | オーディオ温故知新 »
コメント