両角ジャム ピーナツソフト
モロズミは白金で創業90年のジャム屋さん。子供の頃、近くに住んでいたけれど、毎日アンズジャムの甘酸っぱい匂いのする町工場でした。その後皆さんが給食でお世話になるあのベビージャム製造で有名な会社になる訳です。
ということで我が家は決まって、両角ジャムを通販でもとめてます。ピーナツソフトは只今限定で発売中、柔らかくパンに広がり人気があります。
« GWプロジェクト2 映像素材バックアップ | トップページ | 母の作った煮物 »
「60年代回顧」カテゴリの記事
- 懐かしい資料の出品(2024.08.07)
- 園まりさんのレコード入手、試聴(2024.08.06)
- 懐かしい仲間のビデオ通話会議(2024.08.03)
- 雨模様で朝から少し涼しい週の始まり(2024.07.16)
- 日曜のパソコンサポート(2024.07.14)
はじめまして。
神応小学校について調べようと思い、偶然みつけたこちらにおじゃまさせていただきました。
私は1960年生まれで、神応小に5年生までいました。
どの写真も懐かしく拝見いたしました。
楽しみにしていた縁日や、通った銭湯も
あったあったと、思い出はつきません。
雷神山公園にたしか建物があり、雨宿りした記憶があります。
私も朝日中には入学できませんでしたが、神応のプールを建設中のため朝日中と三光小のプールを借りました。
両角のジャム・・・甘い香り・・・しましたねえ。
以前入院した病院(港区ではない)の食事に両角のジャムがついて小躍りしました。
たくさんの写真を見ることができてうれしかったです。
ありがとうございました。
投稿: KUZIRA | 2013年4月29日 (月) 22時45分
書き込みありがとうございます。自分はたった2年しか住まなかったのですが、今でも沢山の情景がよみがえります。
毎日食べる両角ジャム。メールを出して当時のことを聞いてみました。商店の方々は残っているのかもしれませんとのことでした。自分の同級は風間菓子店のみさおちゃん、大橋モータースの大橋君、そして三光小学校近くにあったお寺の小林君。みんなお店は残っているのでどうしているのかと思います。KUZIRAさんもそうでしょうが、卒業していないと卒業アルバムも名簿もないので名前も顔も忘れていってしまうんですね。転校生の寂しさです。雷神山、その入口にあった駄菓子屋、三光小学校の近くにあったプラモデルを売っていた文具店、縁日、お祭りのお神輿、銭湯何もかもが懐かしい・・・たった2回季節が回っただけですが、鉄腕アトムがテレビがじまり東京オリンピックが有り、子どもでもわくわくする時代だったのでしょう。
投稿: 初恋天使 | 2013年4月30日 (火) 00時56分