DV-7Gで現場編集
姪の姉が中学生になり運動会の撮影も半分の演目になり待ち時間が多くなりました。
ということで、本日は撮影しながら運動会の校庭でDV-7G編集。著作権フリーBGMや映像素材などが入っているので、撮影素材をインポートするだけでその場で編集できるのは便利です。現場の雰囲気を体感しながら編集できる「体感編集」
運動会の素材(音楽・効果音・万国旗)は内蔵素材を作りました。ということで午前中の分はお弁当の時間までで編集終了、午後の最後演目分だけ帰宅して編集。当日中にBD、DVD制作を納品分まで仕上げられたのも、校庭でのDV-7Gでの体感編集が出来てのことです。
« 実験アンプの製作 | トップページ | 運動会ビデオの上映会 »
「ハイビジョン」カテゴリの記事
- 忙しい日曜(2023.09.03)
- オンライン個人講習開始(2021.02.26)
- DV7サロン会議2月2回目(2021.02.24)
- 母のテレビ故障と購入(2016.12.20)
- 調整には便利なものがある(2016.11.30)
コメント