DV-7富良野セミナー2日目
早い方は早朝5時から撮影をされたようですが朝食をすませた後、8時になかふらの山荘を出発。
来月セミナーの作品作成用素材撮影実習として、「青い池」
(Q10で撮影)
「白ひげの滝」
「四季彩の丘」
(Q10で撮影)
「ケンとメリーの木」(70年代のCM)など撮影しました。
(Q10で撮影)
来月の札幌セミナーではこの2日で撮影した素材をDV-7G/DV-7HDで編集して持ち寄り、作品上映観賞するお約束をして2日の特別セミナーを終了しました。
« DV-7富良野セミナー1日目 | トップページ | 各地探訪 富良野 その1 »
「セミナー」カテゴリの記事
- オンライン個人講習開始(2021.02.26)
- 久々の札幌出張(2015.12.15)
- トート音楽院動画活用コース(2015.06.18)
- トート音楽院入門映像講座(2015.06.11)
- トート音楽院映像講座(2015.03.12)
「ハイビジョン」カテゴリの記事
- 忙しい日曜(2023.09.03)
- オンライン個人講習開始(2021.02.26)
- DV7サロン会議2月2回目(2021.02.24)
- 母のテレビ故障と購入(2016.12.20)
- 調整には便利なものがある(2016.11.30)
「編集専用機DV-7」カテゴリの記事
- DV-7GのWin11パソコンへのインストール(2025.06.12)
- 月刊DV-7研究2025年6月号発送(2025.05.28)
- 編集サポートDVDの制作(2025.05.27)
- 月末のリリースが近づく中で(2025.05.26)
- 映像作家さんのサポート会議(2025.05.14)
コメント