実験アンプで未試聴管を聴く 6GF7A
20年前アキバのラジオデパート3階で格安で入手未使用品です。
こちらはマグノーバル管で、変換ソケットを作りました。
出力ユニット(第2ユニット)だけで聴いています。
Rb=255V、Rk=680Ω、RL=2.5KΩ、Ib=40mAで試聴しました。
ピアノは円く自然で、低音はこぶりながらふっくら。
バランス良いです。
宇宙人ぽい風貌ですが
個人的にはこの3兄弟で一番聴いていたい音でした。
さて次は・・・・
« 実験アンプで未試聴管を聴く 6EM7 | トップページ | DV-7名古屋セミナー »
「オーディオ」カテゴリの記事
- アンプ修理(2025.06.04)
- T&K SINGERS第53回定期公演(2025.04.26)
- 日本音響学会からお知らせが届く(2025.04.07)
- 吉祥寺パルコ オーディオ・ユニオン開店(2025.03.20)
- 不活用品の出品整備(2025.02.21)
コメント