艦船キットコレクション改造 「改大和型」
戦艦大和型の後継とされた110号艦はミッドウェイ海戦の敗北から空母に改装され「信濃」となる訳ですが、そのまま戦艦として完成したとすると・・・対空兵装の強化の「改大和型」としてはいくつかの可能性があったようです。その1つが副砲を撤去しまい、高角砲増強が間に合わず25mm連装を増強した・・・実はすでに大和型完成当初の副砲×4の装備を先日作って副砲が無くキットの利用です。25mm連装は型想いで型取り、プラリペアで注型しました。こうして簡単に工作できてしまうのが1/2000の魅力かもしれません。
« DV-7東京セミナー開催 | トップページ | 実家の掃除 »
「模型」カテゴリの記事
- 雨の月曜日(2021.02.15)
- 謹賀新年2021(2021.01.01)
- ドールハウスの暖炉の炎ムービー(2020.12.25)
- クリスマスのジオラマ(2020.12.24)
- ストラクチャ工作(2020.02.09)
コメント