BD制作
ビデオ編集をしてBD制作は当然パソコンで行うのが一般的かもしれませんが、DV-7HDではi.LINK接続してBDレコーダーで焼くこことができます。
パナソニックBDレコーダーDMR-BWT650は、機種代わりで1TBのHDD搭載ながら4万円代前半で買えました。i.LINK付。SONYだと最高額のBDレコーダーのみi.LINK付ですが。
BMT550は500GBHDDで3万円代で売られています。
操作も簡単で、OUTアイコンをクリックして行けば、準備が行われ、
パナソニックはHDVはやってないのでTS1という入力
認識され、後はHDD録画、あとはレコーダー側でディスクを焼ければよい・・・
それならi.LINK付パソコンでと思いがちですが、
DV-7HDのi.LINKのようなわけにはいきません。
« 父の法事 | トップページ | 実家のメンテナンス »
「ハイビジョン」カテゴリの記事
- 忙しい日曜(2023.09.03)
- オンライン個人講習開始(2021.02.26)
- DV7サロン会議2月2回目(2021.02.24)
- 母のテレビ故障と購入(2016.12.20)
- 調整には便利なものがある(2016.11.30)
« 父の法事 | トップページ | 実家のメンテナンス »
コメント