無料ブログはココログ

« ヨーグルトの食べ方 | トップページ | エレキットTU-8200到着! »

2014年1月29日 (水)

100円玉にご注意

目の悪い母が買い物をしようとしてお店の方に注意されました。
100円を出したはずが、「日本のお金じゃありませんよ」と
見るとアメリカの1/4ドル。

R0036832

厚さや色はほぼ同じ、大きさは直径で2mmほど大きい。
この1カ月で2回同じことが起こったので
発生したお店に届けて調べてみて貰うことに。
ネットでみてもあるようですが
Q&Aでは後で言っても無理、だまされて泣きねいり、
やられたらやり返してみては・・・なんて無責任な発言も。
お店の統括マネージャーとい方が来訪されて、
100円と交換して調査しますと帰られました。
その方は犯罪ですからとどけますと言ってました。
吉祥寺も朝の時間は高齢の方のお買い物が多いのですが
同様のことが起こっているのでしょうか

« ヨーグルトの食べ方 | トップページ | エレキットTU-8200到着! »

吉祥寺」カテゴリの記事

コメント

意識しての事ではないと思います。
手触り、大きさ、感触からして出してしまったものと
思います。むしろ財布の中を点検してあげるべき
ですかね。整理を手伝ったは如何ですか。
自分だって、あれって、ごめん、という時がありま
すから。

母にかぎらず、注意は必要ですね。財布は点検してないと使ってしまう・・・
ははその前の店で貰ったおつりを出して・・・

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« ヨーグルトの食べ方 | トップページ | エレキットTU-8200到着! »

2023年11月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

最近のトラックバック

ウェブページ