無料ブログはココログ

« TU-8200改造 動作切り替え | トップページ | TU-8200 出力管差し替え KT-88篇 »

2014年2月23日 (日)

TU-8200 動作切り替え改造

組み立て説明書を読むと・・・スイッチを付ければ動作中の切り替えもできてしまう訳で、トランスや出力管を痛めます・・・ということ絶対スイッチ切り替え改造はしていけない・・・これがこのキットに切り替えスイッチがつかずテストピンの差し替えとなった理由でしょう。ブログご覧の方々は改造せず、ピン差し替えでお願いします。切り替えスイッチについては、自分はキットでTU-8300や自作の万能アンプで過去よりやっています。TU-8300では最も多い質問でしたし、部品セット・マニュアルも少数でしたがおわけしました。

さてTU-8200の禁断の切り替えスイッチです。

Tu8200ku3

トップパネルに角穴を開け

Tu8200ku2

スイッチは基板とりはずしにも対応できるようにホルダーを作り

Tu8200ku4

基板に挟みこむ構造、基板に穴を開けずに取りつけでいます。

通電中は絶対きりかえてはいけません。電源スイッチを切ってから切り替えます。

R0037104_2

上に乗っているのが計測ユニット。左がプレート電圧、右がカソード電流を表示しています。電圧電流を監視することで出力管を差し替えた時のオートバイアス回路が働いてうまく動作しているかが判断できます。このユニットについてはお問い合わせがありましたので、製作部品セットと製作マニュアルを おわけしようと思います。限定数としますので必要な方はブログに書き込み、もしくはメールください。2月末で締め切り、3月はじめには配布という段取りで入手先はリンクを掲載するようにします。

なおメーカーで禁じられている切り替えスイッチについての部品斡旋は行いません。

これでいよいよ待望の出力管差し替え試聴・測定となります。

なにぶん多種なのでご希望の球などあればかきこみください。

« TU-8200改造 動作切り替え | トップページ | TU-8200 出力管差し替え KT-88篇 »

オーディオ」カテゴリの記事

コメント

前回、製作マニュアルが欲しいと言ったのですが、もしもの時に自分で直す力が無いので、面倒ですがテストピンの切り替えでやっていこうと思います。 ありがとうございます。
出力管の差し替えは6L6GCの比較が知りたいです。 できれば、今現在購入できる真空管の比較があるとありがたいです。 よろしくお願い致します。

現在KT-88の比較をやっていますが、その次には6L6GCをやってみたいと思います。

今更ながら、TU-8200を制作して真空管の交換を楽しみたいと思っている初老であります。現在TU-879SでGoldlion(復刻版)KT-88、Svetlanaの S EL34と付属のEHの6L6GCで差し替えを楽しんでおりますが、KT150に興味がありまして、貴殿のブログにたどり着きました。管球王国で再評価されるTU-8200の記事で一応動作しているのをみまして挿して聴きたくなりました。この記事のバイアス電流は90mAだと通常の2時間くらいの使用には差支えないのでしょうか?わかるようでした教えていただけるとありがたいです。ちなみにいまでも貴殿の製作部品セットと製作マニュアルをわけてもらえますでしょうか?ぶしつけなコメント失礼します。


W209365さん
閲覧、書き込みありがとうございます。
TU-8200は大変おもしろいアンプでいろいろな球を1台で鳴らすことができますね。
>この記事のバイアス電流は90mAだと通常の2時間くらいの使用には差支えないのでしょうか?
メーカーの使用部品の仕様・余裕度が解ればよいのでしょうが・・・
標準と思われるKT-88の10%増程度であること、電源の降下電圧が小さいこと、保護回路は働かないこと
などから対応余裕範囲であると考えています。
問題は長時間、長期間の使用に耐えるかですが、自動バイアス回路が働いていることや
計測ユニットで電流値を観測できていれば状況は解るというのがあると思います。

TU-8200にはTU-8300に比べるとB電圧が約250Vと低く、電流の余裕度はあるようで、
自動バイアス・保護回路もあるので
計測は電流監視だけでも良いように思います。

電流計測ユニット製作用資料・部品ですが、1セットくらいは残っていると思いますので
確認をします。1,2日お時間をください。よろしくお願いします。
わかるようでした教えていただけるとありがたいです。ちなみにいまでも貴殿の製作部品セットと製作マニュアルをわけてもらえますでしょうか?ぶしつけなコメント失礼します。

W209365さん

お時間をいただきました。電流計測部品セット、概略そろいそうです。
前回から仕様を変えたケース(これまで同様穴なし、要加工)に必要部品と、紙説明資料、DVD-ROM(前回からボリュームアップで3GB)の構成です。そろいましたらメールでご連絡いたします。今週末までにご連絡できると思います。価格は4000円+送料(地区で変わります)でお願いの予定です。なおまだ確認が必要ですが電圧計測部品セットも加えることもできるかもしれません。前回のおまけパーツのDINコネクターは残りがあるか現在確認中です。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« TU-8200改造 動作切り替え | トップページ | TU-8200 出力管差し替え KT-88篇 »

2024年12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

最近のトラックバック

ウェブページ