無料ブログはココログ

« 各地訪問 福岡 | トップページ | TU-8200挿し換えおすすめ出力管は・・・ »

2014年3月21日 (金)

各地訪問 福岡→東京 機内で「みんなのうた」を見る

セミナーは3連休の前日だったので、東京へ帰る便は結構いっぱいでした。チケットはとれても座席指定ができたのは前日の朝でした。

セミナーを終わってちょうどよい便は時間がぎりぎりでしたのでその10分後の便は共同運航便でしたが残り1席がとれました。これがすべてのはじまり。

空港につくと異常に人が多く、福岡空港を閉鎖があったらしく、到着時間が遅れ、それによる出発便遅れ20分・・と解ったの空弁をさがしましたが良いものがなく、スタンドでカツカレー

R0037306

これはいつもながら外れ・・・で出発は30分遅れ

R0037307

スターフライヤーの機体なので室内装備も違います。レザーシートで液晶付き。

でも皆、イヤホンの挿す場所が解らなかったり

R0037308

オーディオ、ビデオで20プログラム。

R0037310

「みんなのうたスペシャル」70年代篇、大きな古時計も

R0037311

熱中スタジアムで話題になった不思議な曲「空にはお月様」も。

スタジオ収録の時のことが懐かしい・・・

しかしフライトは結構ゆれました

R0037312

羽田到着。バスでロビーまでご案内。こんな真後ろという珍しいカットもとれました。

R0037313

ANA利用ながら第一ターミナルに到着。ANA前便は遅れなく出発でしたので、10分あとの便では1時間近く余分に時間はかかりましたがいろいろ変わった経験がありました。

<ご指摘で曲名修正しました>

« 各地訪問 福岡 | トップページ | TU-8200挿し換えおすすめ出力管は・・・ »

各地探訪」カテゴリの記事

コメント

「みんなのうた」を機内でお聴きになるとは流石は初恋天使さんです。

ところで、「夜空に月」ではなくて「空にはお月様」ですよ。(^^)

70年代ともなると・・全くだめですね(笑)
最近めっきり俳優の名前も役名もごっちゃ
でも夫婦間はそれで通ってしまうのが怖いです。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 各地訪問 福岡 | トップページ | TU-8200挿し換えおすすめ出力管は・・・ »

2023年11月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

最近のトラックバック

ウェブページ