バランス型ヘッドホンアンプの試作
原理は解ったので自分なりに回路を考えて作ってみることにしました。
使用部品は工房の部品箱でまかなえました。
スイッチき切り替えで
バランス、アンバランスが切り替えられように、
そしてその時に利得差が出ないように設計しました。
切り替えて試聴すると楽器の輪郭、実在感に違いがあることが解ります
« 整理にはすっきりS-BOX | トップページ | 鉄道模型と転車台 »
「オーディオ」カテゴリの記事
- トラ技スペシャル18(2023.11.19)
- プロジェクト進行~今週の成果(2023.11.17)
- プロジェクト進行~基板組み立て(2023.11.13)
- プロジェクト~試作組立(2023.11.10)
- プロジェクトの進行(2023.11.08)
コメント