千年葡萄屋新メニュー
6月に入って厳しい気候が続いていますが・・・
爽やかにに大根のポトフ。結構しっかりした歯ごたえ。
シラスのスパ、これもはじめて。トマトの酸味がぴったり。
メインの1つチキンのトマト煮は少しスパイシー
バラ肉のお料理はたっぷり煮込まれた上に外がかりかりに焼かれています。
最近は少し、休日でも以前よりはお店もすいてメニューも変わって、狙い目かもしれません。
« 60年代とオーディオ FE-103の50周年モデル | トップページ | 「めまい」のビデオ »
「吉祥寺」カテゴリの記事
- さくら咲くチェリームース ブールミッシュ:東急吉祥寺B1F(2025.03.21)
- 吉祥寺パルコ オーディオ・ユニオン開店(2025.03.20)
- 父母の墓参(2025.03.19)
- アトレ吉祥寺で天丼弁当(2025.03.13)
- 東日本大震災から14年(2025.03.11)
コメント