60年代からのオーディオ
アイテム別に海外勢が優位であったのはピックアップ(カートリッジ)で、
スピーカーは海外が優位ながら高価で手が出ないということがありました。
国産カートリッジもグレースやテクニカなどで優秀なものが出てきて、
テクニクス、サテン、FRなどマニアックなメーカーも加わり
70年代に入ると国産勢もなかなかのものがあったと思います。
« お盆の迎え火 | トップページ | 60年代からのオーディオ »
「オーディオ」カテゴリの記事
- アンプ修理(2025.06.04)
- T&K SINGERS第53回定期公演(2025.04.26)
- 日本音響学会からお知らせが届く(2025.04.07)
- 吉祥寺パルコ オーディオ・ユニオン開店(2025.03.20)
- 不活用品の出品整備(2025.02.21)
コメント