工房 かたづけ
結局、模型材料のキット在庫から情景パウダーの在庫管理まで、全部を引き出し分類し直して使いやすく、また余剰は倉庫にしまうなど、一時はエターナルのショールーム兼、接客スペースいっぱいになったのですが1日半をかけ何とか収拾しました。
ということエターナルと共有スペースの第2試聴室(本宅があるから第3か)に戻りました。
先週まで活躍していたTEL・FAX複合機はエターナルのコピー&プリンターで活躍。
« 60年代からのオーディオ 生録 | トップページ | スパゲティー屋 ドナ »
「模型」カテゴリの記事
- 過去作品のアップデート(2025.06.09)
- 持ち帰った実家を作った模型(2025.06.08)
- オークション出品と整理など(2025.06.02)
- 点と線を結ぶ書籍(2025.01.13)
- 恵比寿線の製作~街並みの店作り(2022.04.02)
「鉄道模型」カテゴリの記事
- 鉄道模型趣味2025年7月号(2025.06.26)
- 余剰品の処分(2025.06.13)
- レイアウトコンペの受領連絡はがき届く(2025.06.06)
- オークション出品と整理など(2025.06.02)
- かたづけプロジェクト~鉄道模型関連(2025.05.30)
コメント