無料ブログはココログ

« 夕方パックマートへ買い物へ散歩 | トップページ | 吉祥寺産経学園上達ビデオ講座 »

2014年10月24日 (金)

封書82円と懐かしい切手

各地の皆さんへの案内の封書に切手を貼ると消費税アップで82円という中途半端な金額になりますが、こんな中途半端があった時期があったと、ふと思いだします。

R0039735

消費税3%で導入された1989年~1994年は封書は62円で、この時の切手に20円切手をはれば丁度、今の82円になります。

封書が20円であったのは、1972年~1976年だったのですが、この後の値上げではがきが20円となったのが1976年~1981年でした。

つまりこの2つの時期の記念切手を使うと82円になるということで、ご案内の方には20年くらい前の切手と30~40年前の懐かしい切手を貼ったご案内がとどきます。

« 夕方パックマートへ買い物へ散歩 | トップページ | 吉祥寺産経学園上達ビデオ講座 »

編集専用機DV-7」カテゴリの記事

コメント

僕もそれやってます。
もう一つの方法は41円切手を2枚貼ることです。

るんるんさんこんにちは。そうですね。さすがです。自分もこれに気づいた時にこんな日が来たことの不思議を感じました。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 夕方パックマートへ買い物へ散歩 | トップページ | 吉祥寺産経学園上達ビデオ講座 »

2023年11月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

最近のトラックバック

ウェブページ