TU-8300の魅力
オーディオ用真空管の王様とも言うべき300B、この300Bが挿せるアンプであるということ。
エレキットではTU-873(画像)がそうですが、さらにKT-88に挿しかえもできる。エレキットにはKT-88が挿せるTU-879というアンプがありますがこれは5結のアンプ、TU-8300では3結として使えるということで過去のアンプにはなかったところです。
ということで改造ベースとしてさまざまなことができるというアンプ以外でも面白いところがある訳です。
« エレキットからカタログが来ました | トップページ | 珈琲タイム »
「オーディオ」カテゴリの記事
- お問い合わせで(2021.03.01)
- 雨の月曜日(2021.02.15)
- ラックス SQ-38DS(2021.02.13)
- HPA-7404改造(2021.02.08)
- チックコリア 逝く(2021.02.12)
コメント