ハイレゾでメインシステムを試聴
このところメインシステムに火入れすることは少ないですが。
ということで珍しく、本日は真空管アンプ話題ではありません。
夜間はそう音量は上げられないので面白くはありませんが
4Wayマルチアンプ、自作のMOSET出力DCパワーアンプ×4×ステレオで駆動されてます。スピーカーは有名どころなので説明はいらないかと。
チャンデバも自作。このシステムは20年以上前に雑誌記事で発表しています。
さて、もとはとは言えば、工房で気に入った音の出るジェントルソウツのアナログディスクなのですが、これがハイレゾで出ていることを知りまして。
知っている方も多いと思いますが当時のソースはダイレクトカッティングです。
とするとどうやってハイレゾ音源は作ったの?
« 年賀状制作始まる | トップページ | 家族の忘年会 »
「オーディオ」カテゴリの記事
- アンプ修理(2025.06.04)
- T&K SINGERS第53回定期公演(2025.04.26)
- 日本音響学会からお知らせが届く(2025.04.07)
- 吉祥寺パルコ オーディオ・ユニオン開店(2025.03.20)
- 不活用品の出品整備(2025.02.21)
« 年賀状制作始まる | トップページ | 家族の忘年会 »
コメント