渋谷ジオラマの点検
東急プラザの閉館イベントではご来場ありがとうございました。各局、特にNHKでも閉館前日・当日ニュースで放送されました。展示ジオラマは事情で1日早く搬出されたようで、ご覧になれなかった方には申し訳ありません。渋谷東急百貨店本店1FのBUNKAMURA連絡口のところに常設展示になりました。
本日は点検と応急修理に行ってきました。西側(国鉄渋谷駅)の照明が全消となっていました。移動時に配線が切れたようで修理しました。ヒカリエの東急不動産イベント、東急プラザ閉館イベントと応援展示が続き、そのたびに点検修理でしたが、これより常設展示ですのでまとまった修理を実施するため、点検と採寸をしました。
« 井の頭公園~桜開花? | トップページ | 最後の春休み »
「60年代研究」カテゴリの記事
- 東京オリンピック・ゲーム(2023.03.10)
- みんなのうたサイトの更新(2023.02.17)
- 松本友の会のこと(2023.02.14)
- 住宅地図の入手(2023.02.08)
- ホームページが17年目を迎えることができました(2023.01.16)
「鉄道模型」カテゴリの記事
- ロクハンブランドの転車台(2023.03.20)
- 10年前に作っていたZゲージのレイアウトを出してみました(2023.03.19)
- カタログ入手(2023.03.06)
- 鉄道模型趣味 最新号:2023年3月号(2023.02.21)
- TMSレイアウトコンペの終章盾と表彰状とどく(2022.12.20)
コメント