父の墓参
お彼岸ということで、道の混まないうちに行って参りました。
3年ほど前に作られた墓地ですが、購入して2年以内に墓を建てることが決まりとしてあるため、一気にいっぱいになった感じがします。
近くということもあり、不自由な母もこうして来られますますが、郷里に墓をつくれば、そう簡単ではありません。
しかし東京での墓地不足は深刻であり、かと言って事情の解らない親戚からは心ない言葉がかけられたりします。こうして近くに墓が出来たのも幸運であったと墓参する母を見て思いました。この地は父も7年ではありましたが住んだことのある市内です。
« MCカートリッジ入手 FR-1 | トップページ | 技術の棚卸し~電子工作 »
「吉祥寺」カテゴリの記事
- 吉祥寺~ダイヤモンド富士(2023.11.20)
- 一の酉~武蔵野八幡宮(2023.11.11)
- 3連休2日目(2023.11.04)
- 母の誕生日(2023.10.31)
- 月刊DV7研究2023年11月号発送(2023.10.30)
コメント