ミニシンセ&オートシーケンサ
接続テストが最後になりましたが、ランダムノートなどアルペジオ的な自動演奏チェックです。
こちらも、回路修正をしましたが動作テストできました。
VCFをコストダウンしたので・・・汎用IC(ロジックばかり)でOPアンプは1個しか使ってないというミニシンセ、こちらも組み合わせもなかんかです。まだいじりたいところですが先に行きましょう。
« ボコーダ試作改良 | トップページ | 回路修正、定数変更 »
「工作」カテゴリの記事
- 雑誌と雑誌付録の処分(2025.01.21)
- 機材片付けと処分(2024.10.18)
- プロジェクト復帰(2024.06.27)
- 秋月電子のサイトリニューアル(2024.01.25)
- 昔を思い出してみると(2024.01.22)
コメント