トート音楽院渋谷 映像活用講座
時間延長してたっぷり2時間、編集方法や日頃からの疑問に詳しくお答えし、ナレーション編集の基本を行いました。
編集の疑問も基本的なところまで掘り下げてみると映像音響技術そのものや、制作の考え方取り組み方まで行くもので、そこがこの講座でできる奥深いところだと思います。単なるわからないに絆創膏を貼る的なQ&A、うわべ手順的な操作理解ではなかなか映像編集は克服できないところがあるものです。難しいを簡単にやることはそうした理解にもとづくところで、また来月の講座、次回はをお待ちしております。
« 夏休みの宿題 オーディオ編 | トップページ | DV-7研究会東京支部例会 »
「編集専用機DV-7」カテゴリの記事
- 月刊DV-7研究2023年12月号発送、新刊リリース(2023.11.28)
- 月刊DV7研究制作(2023.11.27)
- 産経学園 上達動画講座(2023.11.25)
- 映像作家のビデオ通話会議(2023.11.11)
- 11月月初の諸事、ワクチン接種など。(2023.11.01)
コメント