無料ブログはココログ

« 音出しカートリッジ編 | トップページ | 伯母の通夜で小田原へ »

2015年8月 3日 (月)

イベントに協力 国学院大学博物館 企画展<SHIBUYA>

おなじみの昭和39年の渋谷ジオラマが協力します。

 

(この間、東急百貨店本店展示はお休みになります。)

 

平成27年度 第4回企画展 <SHIBUYA>
会期:平成27年8月22日(土)~9月30日(水)

  渋谷、25000年間の履歴書
  あなたは見たことがありますか。
  博物館で知る< SHIBUYA >のものがたり

 

 

 

000062180

 

 

 

おそらく、オリンピック頃の渋谷というカテゴリーでの展示かと

 

 

 




  國學院大學博物館 企画展示室
  午前10時~午後6時(入館は午後5時30分まで)
  8/24(月)、8/31(月)、9/7(月)、9/14(月)、9/18(金)
 

入館料無料

 

國學院大學渋谷キャンパス
学術メディアセンター 地下1階 國學院大學博物館

 

東京都渋谷区東4-10-28

 

渋谷区内ですが、ジオラマには久々の移動になります。

 

 

■主催
國學院大學博物館、國學院大學渋谷学研究会
■後援
渋谷区、毎日新聞社
■協力
井賀孝、岡本太郎記念館、株式会社東急百貨店、川崎市岡本太郎美術館、金王八幡宮、渋谷中央街、渋谷氷川神社、清水建設株式会社、白根記念渋谷区郷土博物館・文学館、東急グループ、東京急行電鉄株式会社、富沢瑞夫、明治神宮、大和市、吉村美術研究所、MASS RHYTHM(藤原惇・南陽平・高橋優)

 

スポットで、大学の先生方の公演もあるようです。

 

http://www.kokugakuin.ac.jp/oard/museum_h27_shibuya.html

 

 

 

 

« 音出しカートリッジ編 | トップページ | 伯母の通夜で小田原へ »

60年代研究」カテゴリの記事

鉄道模型」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 音出しカートリッジ編 | トップページ | 伯母の通夜で小田原へ »

2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

最近のトラックバック

ウェブページ